各チームには裏でIDがふられていて、このIDはチームを削除して作り直さない限り、変わらないです。
なので、チームの名称を変更しても、チームの中身(メンバーや試合)は変わらないので、
その都度わかりやすい名称に変更すればよいと思います。
ただ、同じ名前のチームは同時に存在できない(登録時に「既に同じ名前のチームが登録されています」とエラーになります)
ので、BチームがAチームになるときには、先に既存のAチームを別の名前に変更しておく必要があります。
また、チーム名を変更すると、記録済みの試合のチーム名にも変更が反映されます。
毎年この作業をするのが面倒であれば、例えば小学生の学年ごとのサブチームであれば、
その学年が6年生になったときの年度をチーム名に入れるなどすればよいかもしれません。
例えば今(2025年)5年生の子たちのチーム名は「サブチーム2026」など。