メールアドレスによる復元(データの移行)をすると、試合情報やチーム情報のほかに、共有情報も移行されます。
共有情報が移行される関係で、今回のケースですと、移行元であるiPadでの共有ができなくなります。
具体的には、iPadから共有用のQRコードを生成し、それを別端末に読み込ませようとすると「データがありません」となり、インポートできない状態となります。
移行先のAndroidタブレットには、過去にiPadで共有していた情報も移行されているので、
iPadで発行していたQRコードの無効化や共有の削除などが実行できるようになっています。
おっしゃるとおり、移行元のiPadでも今まで通り試合記録はつけられるので、共有はしない、という前提でお使い続けるのであれば問題ありません。