バレーアナリストJrフォーラム

フォーラムへの返信

5件の投稿を表示中 - 16 - 20件目 (全23件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 開発チーム
    キーマスター

    メールアドレスは、例えばiPhoneからAndroidに機種変更した際や、端末からアプリのデータが完全に消えてしまった場合、データを復活(移行)させるために使用します。
    ですので、端末にトラブルが発生したり機種変更することがない限りは、メールアドレスは使用しないので、登録しないままでも大丈夫です。

    返信先: バックアップは自動でされますか? #163
    開発チーム
    キーマスター

    バックアップはアプリの右下の「設定」からできます。
    バックアップボタンをタップするとバックアップデータがサーバに保管(上書き)されます。
    自動でバックアップが実行されることはないです。

    返信先: メインチームをサブチームに変更したい #158
    開発チーム
    キーマスター

    申し訳ないです、現状ではできません。

    今後のアップデートで対応したいと思っています。
    対応しましたらここで報告します。

    開発チーム
    キーマスター

    ご指摘のとおり、動画エリアには、動画停止中は「YouTubeで見る」というリンクが表示されます。
    これはYouTubeをアプリで使用している以上、規約で隠したりすることができないのです。

    ですので、動画つきの試合データを共有する際は、その動画URLを知られても問題のない相手に限定してください。
    もしくは、動画つきの試合データであっても、共有時に「動画だけ共有しない」という設定もできます。

    返信先: YouTube動画以外の動画を使いたい #154
    開発チーム
    キーマスター

    申し訳ありません、現段階ではYouTube動画以外の動画は使えません。

    今後のアップデートで増やせる動画のタイプとして1番現実的なのは、端末内の動画(自分で撮影した動画)ですが、
    その場合、動画ファイルの共有もするとなると、アプリ価格以上の運用コストがかかってしまうので、
    踏みとどまっているというのが実情です。

    打開策として、動画ファイルの共有は各自アプリ外でやっていただいて、
    それ以外のデータを共有し、端末上の動画の適用の機能をビューアにもつける、、
    という形なら、今のアプリ価格のままで実現できそうです。
    が、手順がシンプルではないのもあって、構想のままです。

    要望が多ければ、実装に踏み切るかもしれないですが、今のところは未定です。

5件の投稿を表示中 - 16 - 20件目 (全23件中)